老後資金の準備方法 低金利の定期預金 資産運用

MONEY

こんにちは。

 

投資家ママの

「まいちゃん」こと

斉藤麻衣子(さいとうまいこ)です。

 

 

以前

 

「教育費」

 

について、

 

早め早めの準備が大事です!

 

という記事を書きました。

 

 

こちら

ママ必読!子どもの教育費と奨学金

 

 

早め早めの準備が大事なのは、

教育費に限らず

 

老後の資金

 

も同様です。

 

 

現在対応中の

資産構築個別相談。

 

 

昨今の晩婚化、

第一子出産年齢の上昇により、

 

子どもの教育費と並行して

夫婦の老後資金も

今すぐに準備を始めなければ、

リタイア時期に間に合わない

 

という状況は本当によくあります。

 

 

今回のご相談者は40代の女性で、

ご主人も40代。

お子さんが二人(小学生と未就学児)

いらっしゃいます。

 

 

(ご本人の許可を頂いて

紹介しています。)

 

 

「とある事情により

急にまとまったお金が

入ることになりました。

 

老後の資金にしたいのですが

どのようにしたら良いでしょうか?

 

銀行の定期預金では

金利が低いですし…。」

 

 

このようなご相談をいただき、

具体策をお伝えしました。

 

 

いや~本当に、

 

今の銀行預金の金利って

低すぎますよね。

 

 

三大メガバンク

(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行)や

ゆうちょ銀行の定期預金の金利が

 

0.01%

 

 

これに比べて

インターネット銀行だと金利が高く、

良くて

 

0.2%

 

とかです。

 

 

「メガバンクの20倍!

 

すごーい!!」

 

 

…と言いたくなるところですが、

ちょっと待ってください。

 

 

金利0.2%

 

というと、

 

 

100万円を1年間預けて

 

2,000円

 

増える計算です。

 

 

これじゃ

食事の買い出し1回分で

終わってしまう。

 

…というかそれすらも

足りないくらいですよね。

 

 

そして、

 

もう一つ重大な落とし穴が!

 

 

それが

 

日本の物価上昇(インフレ)

 

です。

 

 

日本政府が年2%の

インフレ誘導政策を行っていることは、

こちらの記事でお伝えした通り。

知らないと損するお金の話③~国のメリットは国民のデメリット~

 

 

物価が年2%上がっていく

 

ということは、

 

分かりやすく言うと

 

今年100万円で買える物が

来年は102万円出さなければ

買えなくなる

 

ということ。

 

 

つまり、

 

私たちは少なくとも

 

金利2%以上

で運用しなければ、

 

お金の価値を

維持することすらできないのです。

 

 

日本の銀行の中では

比較的金利の高いネットバンクでも、

2%を超えるものはありません。

 

 

10年先に必要になる教育費

 

20年以上先に必要になる老後資金

 

 

このような先々必要になるお金を

 

「銀行に預ける」

 

ということは、

ただそれだけで

 

自分の持つお金の価値を

目減りさせてしまいます。

 

 

資産構築において

 

何もしないことが最大のリスク

 

と言われるのはこのためです。

 

 

今回のご相談者様からは、

 

 

「資産運用ということが

全く未知の世界だったので、

初歩から分かりやすく教えてもらって

とても良かったです。

 

そぼくな疑問にも

丁寧に答えていただき、

的確なアドバイスをしてもらえて

とにかく分かりやすかったです。」

 

という

嬉しいご感想をいただきました。

 

 

そして、

 

「早くスタートしたいです!」

 

とのことで

実際に行動を起こされています。

 

 

こうして

ご縁あってお話させて頂いた人が、

資産構築の第一歩を

踏み出す姿を見るのは

本当に嬉しい!涙

 

 

資産構築において

「時間」

は最大の味方になってくれます。

 

 

だからこそ

大切なのは、

 

早く気付き、早く始めること。

 

 

理想の未来へ向けた準備は、

その必要性に気付いた

「今」

が始め時です。

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

オンラインマネー相談受付中

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

将来、いくらのお金が必要?

お金の貯め方・使い方、今のままで大丈夫?

そんな不安を抱えているあなたへ

「将来に向けて、資金が足りない。

このままではいけない。

お金の勉強をしたい。」

「投資に興味がある。

お金を貯めておくだけは

もったいないと思っている。」

「お金のことをよく知らない自分が

子どもにどうやって

教えてあげれば良いのだろう…。」

 

日本の学校では

お金のことを教えてくれません。

 

 

将来に向けてどのように

お金の準備をして行けば良いのか?

 

 

お金の教育を受けないまま

大人になった私たちが、

分からないのは当然なのです。

 

 

香港の平均年収は260万なのに

60歳以上の6人に1人が

1億の資産を築いています。

 

 

日本は平均年収400万なのに

1億以上の資産を築いている人は

50人に1人。

 

 

この差はお金に働いてもらっているかどうか。

 

 

情報の差、教育の差です。

 

 

金融先進国の

海外の情報を聞いて取り入れてみると、

日本の枠にとらわれているのは

本当にもったいないということが

分かるでしょう。

 

 

目先の利益にとらわれず、

中長期的にコツコツと

資産構築している人と

そうでない人の未来は雲泥の差です。

 

 

「将来のお金の準備をしたいけど

何から始めたら良いのか分かりません。」

「まいちゃんさんがやっている

海外積立について

とても気になります。」

「〇〇〇という投資について、

まいちゃんさんから見てどうでしょうか。

率直なご意見を教えて下さい。」

こちらの記事で、

オリンピックあたりがXデー?

という文章を読んで、

うわー行動しなきゃ。と思いお便りしました。」

「お金を管理できるようになりたいです。

まいちゃんさんがブログで伝えていらっしゃる

メッセージがとても好きで、

まいちゃんさんに資産運用のご相談を

させて頂きたいです。」

 

 

↑ ↑ ↑

このブログの読者の皆様から

このようなメッセージを頂いています。

 

 

あなたも、

 

✔お金に関して気になること

 

✔記事へのご感想、応援メッセージ、ご質問

 

などがありましたら

お気軽にメッセージくださいね。

 

 

こちらから

 

 

◆お問合せ後の流れについて

こちら

 

◆迷っているあなたへ。

 海外投資は不安ですか?

 自分を信じ、

 理想の未来を信じて

 行動できる人だけ、

 お問合せ下さい。

こちら

 

◆資産構築している人は

 「今」と「未来」の

 両方を大切にしています

 →こちら

 

◆「これからが楽しみです!」

 資産構築をスタートした方々の声

 →こちら

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

あわせて読みたいオススメ記事

【資産構築は目的が大事です!】

資産構築の前に考えるべき大切なこと

 

 

【教育費の準備、始めていますか?】

子どもの教育費と奨学金~前編~

子どもの教育費と奨学金~後編~

 

 

【必読!知らないと損するお金の話】

①私たちの現在と未来

②国の借金と私たちの資産

③国のメリットは国民のデメリット

④ピンチをチャンスに!私たちにできること

関連記事一覧