• HOME
  • ブログ
  • MONEY
  • 知らないと損するお金の話④~ピンチをチャンスに!私たちにできること~

知らないと損するお金の話④~ピンチをチャンスに!私たちにできること~

MONEY

こんにちは。

 

投資家ママの

「まいちゃん」こと

斉藤麻衣子(さいとうまいこ)です。

 

 

「知らないと損するお金の話」

シリーズ最終回となる第4話です。

 

 

これまでの記事では、

 

 

  • 主要先進国の中でも最悪の水準にある

日本の借金の状況

 

  • 現役世代が受けるサービスを

将来世代が負担するという

国債の仕組み

 

  • 国にお金を貸しているのは私たち自身

 

  • 国は借金を返せるのか?

返せなかったら私たちの資産はどうなるの?

 

  • 日本は国家を破産させないためにどうするのか?

その場合、私たちの資産はどうなるの?

 

といったことについてお話しました。

 

 

関連記事はこちら

知らないと損するお金の話①~私たちの現在と未来~

知らないと損するお金の話②~国の借金と私たちの資産~

知らないと損するお金の話③~国のメリットは国民のデメリット~

 

 

これまで、

日本の現状と私たちの資産について、

ブログタイトルの

 

‘HAPPY’

 

とは程遠い

暗い内容の話が続きましたが…。

 

 

シリーズ最終回となるこの記事では、

 

 

  • ピンチともとれる現状は

逆にチャンスである、

 

ということ。

 

 

  • 資産を守るために私たちにできること

 

について

お伝えしていきます。

 

 

「ピンチはチャンス!」

 

 

ピンチとは、

これまでお伝えしてきたように

 

今後、

日本円の価値が下がっていく可能性が高い

 

という事実。

 

 

このピンチをチャンスにしたいなら、

 

円安(=日本円の価値が下がること)を

逆に利用して、

資産を殖やして行けば良いのです。

 

 

日本人の大半は

「日本円」のみで

資産のほとんどを保有しています。

 

 

この場合、

日本円の価値が下がれば

資産の価値は減ることになります。

 

 

逆に、

円安になった場合に価値が上がるのが

 

 

✔外国預金

 

✔外国債券

 

✔外国株式

 

✔外国不動産

 

などです。

 

 

資産構築の基本として、

「リスクを分散しましょう。」

という考えがあります。

 

 

具体的には、

 

  1. インフレ×円高
  2. デフレ×円高
  3. インフレ×円安
  4. デフレ×円安

 

 

将来、

どれが実現するか分からない

この4つのシナリオ。

 

 

以下の表のとおり、

4つのシナリオごとに

保有していると有利になる資産は異なります。

 

 

どのシナリオが実現した時でも

対応できるように

バランス良く資産を保有しておきましょう、

というのが

資産分散の考え方です。

 

しかし現状は、

日本人のほとんどが

 

②デフレ×円高

 

の場合に有利になる

 

円預金

 

で、資産の大半を保有しています。

 

 

これは、

他の3つのシナリオ

 

1 インフレ×円高

3 インフレ×円安

4 デフレ×円安

 

 

このいずれかが起こった場合には

資産の価値を

減らしてしまうことになります。

 

 

残念ながら

日本人のほとんどが

非常にリスクの高い状態で

資産を保有しているのが現状です。

 

 

資産構築には

「リスク分散が大事」

だと

お伝えしました。

 

 

さらに踏み込んで

私個人の意見を述べると、

 

 

インフレ×円安

 

このシナリオを想定して

資産構築するのが賢いやり方です。

 

 

こちらの記事

知らないと損するお金の話②

でも触れましたが、

 

 

我が家では

夫婦の資産はもちろんのこと、

 

出産祝いや入学祝い、

お年玉などとして

これまでにいただいた

子どもたちのお金も、

 

そのほとんどを

日本円以外で保有しています。

 

 

その目的は、

「お金を殖やす」

というよりも

 

「お金の価値を守る」

ため。

 

 

何もしないことが最大のリスクとなる

今の時代、

 

お金の価値を減らさないため、

今の生活水準を維持するためにも、

 

お金の知識と

資産構築のための行動が

欠かせないのです。

 

 

私が

お客様や同業のパートナーと

お金の話をしてきた中で

実感していることがあります。

 

 

それは、

 

正しいお金の知識を持ち、

資産構築をしている人はもれなく

 

“Sell Japanese Yen”

 

つまり、

日本円以外の資産を保有して

大切なお金を守っている、

ということです。

 

 

お金に向き合うことは

人生に向き合うこと。

 

 

ピンチをチャンスに変えるために、

まずは

お金と人生に

真摯に向き合いましょう。

 

 

あなたは、

どんな人生を送りたいですか?

 

 

理想を実現するために、

今後のライフイベントに必要なお金を

把握できていますか?

 

 

「私にとって、理想の人生とは?」

 

 

それを真剣に考えて

実現できるように取り計らうことは

お金を守ることにも繋がり、

 

さらには

 

一生懸命仕事をして

コツコツお金を貯めてきた

 

あなた自身のこれまでの人生を、

大切に扱うことにも繋がります。

 

 

何もしなければ

資産が目減りしていく

現代の日本。

 

 

この時代に生きる私たちが

ピンチをチャンスに変えられるかどうかは

あなた次第です。

 

 

あなたが

お金の知識を身につけて、

あなたらしい人生を送ることができますように。

 

 

全4回に渡ってお伝えしてきた

「知らないと損するお金の話」シリーズ。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

このブログでは引き続き

あなたがお金の教養を高めていくのに

役立つマネー情報をお伝えしていきます。

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

オンラインマネー相談受付中

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

将来、いくらのお金が必要?

お金の貯め方・使い方、今のままで大丈夫?

そんな不安を抱えているあなたへ

「将来に向けて、資金が足りない。

このままではいけない。

お金の勉強をしたい。」

「投資に興味がある。

お金を貯めておくだけは

もったいないと思っている。」

「お金のことをよく知らない自分が

子どもにどうやって

教えてあげれば良いのだろう…。」

 

日本の学校では

お金のことを教えてくれません。

 

 

将来に向けてどのように

お金の準備をして行けば良いのか?

 

 

お金の教育を受けないまま

大人になった私たちが、

分からないのは当然なのです。

 

 

香港の平均年収は260万なのに

60歳以上の6人に1人が

1億の資産を築いています。

 

 

日本は平均年収400万なのに

1億以上の資産を築いている人は

50人に1人。

 

 

この差はお金に働いてもらっているかどうか。

 

 

情報の差、教育の差です。

 

 

金融先進国の

海外の情報を聞いて取り入れてみると、

日本の枠にとらわれているのは

本当にもったいないということが

分かるでしょう。

 

 

目先の利益にとらわれず、

中長期的にコツコツと

資産構築している人と

そうでない人の未来は雲泥の差です。

 

 

「将来のお金の準備をしたいけど

何から始めたら良いのか分かりません。」

「まいちゃんさんがやっている

海外積立について

とても気になります。」

「〇〇〇という投資について、

まいちゃんさんから見てどうでしょうか。

率直なご意見を教えて下さい。」

こちらの記事で、

オリンピックあたりがXデー?

という文章を読んで、

うわー行動しなきゃ。と思いお便りしました。」

「お金を管理できるようになりたいです。

まいちゃんさんがブログで伝えていらっしゃる

メッセージがとても好きで、

まいちゃんさんに資産運用のご相談を

させて頂きたいです。」

 

 

↑ ↑ ↑

このブログの読者の皆様から

このようなメッセージを頂いています。

 

 

あなたも、

 

✔お金に関して気になること

 

✔記事へのご感想、応援メッセージ、ご質問

 

などがありましたら

お気軽にメッセージくださいね。

 

 

こちらから

 

 

◆お問合せ後の流れについて

こちら

 

◆迷っているあなたへ。

 海外投資は不安ですか?

 自分を信じ、

 理想の未来を信じて

 行動できる人だけ、

 お問合せ下さい。

こちら

 

◆資産構築している人は

 「今」と「未来」の

 両方を大切にしています

 →こちら

 

◆「これからが楽しみです!」

 資産構築をスタートした方々の声

 →こちら

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

関連記事一覧