夏休みの自由研究に 親子マネー講座準備中

MONEY FOR KIDS

こんにちは。

 

投資家ママの

「まいちゃん」こと

斉藤麻衣子(さいとうまいこ)です。

 

 

7月に入りましたね!

 

 

私の住む鳥取県の山間部では

日中は熱中症警報が出るくらい

暑くなりますが、

朝晩はわりと涼しいです。

 

 

窓を開けて寝ていると

さわやかな風が入ってきて

最高に気持ち良いんです。

 

 

以前住んでいた東京は

都心部の、

しかも大道路に面した

マンション住まい。

 

 

窓を開けて寝る、なんて

とんでもない話で…。

 

 

ここ鳥取では毎朝、

 

気持ちの良い朝の風と

鳥たちのきれいな鳴き声に、

 

「あ~。贅沢な環境だな~。」

と、

田舎暮らしの幸せを味わっています。

 

 

さて。

 

 

7月に入り、

夏休みスタートまで

1ヶ月を切りました。

 

 

小学生のお子さんのいるご家庭では

「どうしよう…」と

悩みの種になることが多いのが、

 

夏休みの自由研究

 

です。

 

 

私はこの夏、

小学校中学年~高学年の子どもたちと

その保護者様向けに

計3回、

親子マネー講座の開催を予定しています。

 

 

テーマは

『ハンバーガーから学ぶ 世界のお金』

 

 

日本国内にも

たくさんの店舗があるハンバーガー。

 

 

実は日本ではない、

他の色々な国から材料を買って

作られています。

 

 

  • なぜ、わざわざ遠い国から材料を買うのか?

 

  • 「貿易」とは?

 

  • ハンバーガー会社の社長になって

外国にお肉を買いに行こう!

 

  • 「円高」「円安」とは?

どっちの時に買うのがお得?

 

  • 外国のお金を見て、触って、

秘密を探ろう!

 

 

小学生のお子さんでも理解できるよう

ゲームやちょっとした劇を交えて

楽しく学びます。

 

 

私が準備をしていたら、

小学1年生の娘が

講座で使う外貨に興味津々。

 

 

ドルやユーロを手に取る機会があっても、

 

  • 中国元
  • サウジアラビアリアル
  • オーストラリアドル

 

といった外貨には

馴染みのない人が

多いのではないでしょうか。

 

 

そうそう!

 

 

オーストラリアドルって、

プラスチックでできているって

ご存知でしたか?

 

 

オーストラリアは常夏の国。

 

 

お金をポケットに入れたままサーフィンしたり

濡れた手で扱われたりして

紙幣が傷みやすかったことから、

濡れても平気なプラスチックマネーになりました。

 

 

水で濡らしてタオルで拭き、

「おもしろーい!」と感動している娘。

 

 

講座では、

オーストラリアドルを水に濡らす実験を

みんなでやります。

 

 

夏休みの自由研究用

ワークシートが付いているので、

講座で体験することはそのまま

自由研究として活用できます。

 

 

対象は小学校中学年~高学年くらいですが、

うちの娘のように低学年でも

興味があれば理解できるので、

対象外のお子さんでも参加可能です。

 

 

「お金」を通して見えてくる

世界との繋がり。

 

 

この夏、

親子で楽しく学んでみませんか。

 

 

私の講座は

鳥取県内の開催のみですが、

他都道府県にお住いの方は

キッズマネーステーションのホームページにて

各地域の開催情報をご覧ください。

こちら

 

 

学ぶ楽しさを

親子揃って味わえる

充実した夏になりますように。

 

 

まいちゃんでした。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・

将来のこと。子どものこと。リタイア後のこと。

お金についてこんな風に思うことはありませんか?

 

 

 

「将来に向けて、資金が足りない。

このままではいけない。

お金の勉強をしたい。」

 

 

「投資に興味がある。

お金を貯めておくだけは

もったいないと思っている。」

 

 

「子どものおこづかいの

使い方が気になる…。」

 

 

 

日本の学校では

お金のことを教えてくれません。

 

 

・将来に向けてどのように

お金の準備をして行けば良いのか?

 

 

・家庭の中で子どもたちに対して

お金のことをどうやって教えれば良いのか?

 

 

お金の教育を受けないまま

大人になった私たちが、

分からないのは当然なんです。

 

 

でも、お金って

すごく身近なもの、

日々の生活に欠かせないもの

ですよね。

 

 

お金は人生を

より良くする道具にすぎず、

その道具をうまく

使えるようになるためには、

練習が必要です。

 

 

といっても、

むずかしい話ではありません。

 

 

お金のことって

誤解されがちですが、

実は

 

細かいことが苦手でも

 

数字が得意じゃなくても

 

私のようなズボラさんでも(笑)、

 

そんなあなたに合った

 

お金との上手な付き合い方

 

があります。

 

 

 

お金のこと、

そろそろちゃんとしよう!

 

 

…でも

何をしたら良いのか分からない。

 

 

そう思っているあなたの

素朴な疑問・質問に、

 

投資歴10年

 

母親歴6年

 

になるまいちゃんがお答えします。

 

 

何を隠そう

私自身も細かいことは苦手。

 

 

資産構築も

家庭でのマネー教育も

 

自然体で長く続けること

 

をモットーに、

ゆる~く楽しく

実践しているところです。

 

 

 

お金に関して気になること

 

 

ブログで取り上げてほしいテーマ

 

 

記事へのご感想、応援メッセージ、ご質問

 

 

などがありましたら、

お気軽にメッセージください。

 

こちらから

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

あわせて読みたいオススメ記事

【シリーズ・子どものおこづかい いつからいくら渡す?家庭でできるお金教育】

~始めどき編~

~金額編~

~渡しかた編~

~実践編~

~考えかた編~

 

【絵本は素晴らしい教材です】

テレビなし育児実践中!FPママおすすめ・子どものマネーセンスを高める絵本~前編~

テレビなし育児実践中!FPママおすすめ・子どものマネーセンスを高める絵本~後編~

 

 

【今すぐ準備を始めましょう!子どもの教育費】

ママ必読!子どもの教育費と奨学金~前編~

ママ必読!子どもの教育費と奨学金~後編~

関連記事一覧