コレが最強!家庭でできる子どものお金教育

MONEY

こんにちは。

 

 

投資家ママ、

キッズマネーステーション認定講師の

「まいちゃん」こと

斉藤麻衣子(さいとうまいこ)です。

 

 

季節はすっかり秋ですが…。

 

 

長女(小2)が

夏休みに頑張った自由研究。

 

 

小学校の教室に展示していたものが

戻ってきました。

 

 

見て下さいこれー!

 

 

(本人の許可を得て掲載しています。)

 

 

今年の夏休み、長女は

私のキッズマネー講座

『世界のお金しらべ』を

自由研究にしました。

 

(↑マネー講座の様子)

 

 

夏休み中に鳥取県から

福岡県に引っ越しした我が家。

 

 

新しい小学校では

夏休みの宿題に自由研究は

なかったようなのですが、

長女が提出したものは最近まで

教室に掲示してもらっていたそうです。

 

 

調べたことを

熱心にまとめていた長女。

 

 

「面白いね。」

 

「字がきれいだね。」

 

など、

色んな感想をもらったとのこと。

 

 

良かったね(^^)

 

 

しかもこれ…

 

よーく読んでみるとですね…

 

「わたしのお母さんはお金の先生です。」

 

に始まり、

 

まとめには

 

「らい年は、わたしも

お母さんのお手つだいをしたいです。」

 

とあります。

 

 

未来のアシスタント候補が

こんな身近に…!

 

 

頼もしい限りです。

 

 

(前回は

鳥取県倉吉市アーク学院の先生方が

講座のお手伝いをして下さいました。)

 

 

小学生の子どもたちが

楽しく学んでくれた

マネー講座。

 

 

保護者の方々からは、

このような声を頂きました。

 

「日本はお金の授業がないため

受講しました。」

 

「わかりやすく学べてよかった。」

 

「お金については

親も説明することが難しい所があるため

受講しました。」

 

「色々な世界の通貨を

直に触れて知ることができて

面白かったです。」

 

などなど。

 

 

学校では教えてくれないお金のこと

 

家庭でどう教えれば良いの?

 

 

こんな風に悩んでいる親御さんは

とても多いです。

 

 

なぜなら

 

私たち大人が、

学校でも家庭でも

お金について学ぶ機会がなかったから。

 

 

自分が教えてもらっていないのに

子どもに教えることができないのは

当然のこと。

 

 

ちなみに、

家庭でできるお金教育の

一般的な方法としては、

おこづかいを活用するやり方があります。

 

(この記事の下に

リンクを貼っておきますので

ご興味ある方は

参考にして下さいね。)

 

 

おこづかいや

キッズマネー講座を活用して、

子どもたちのお金の教養を

高めることができるのはたしか。

 

 

でもですね…

それだけではダメなんです。

 

 

私自身の経験と

周りの投資家仲間と

そのご家族を見ていてたどり着いた

一つの結論。

 

 

それは、

 

親自身の実践

 

こそが、

親が子どもに授けてあげられる

最も効果が高いマネー教育である

 

ということです。

 

 

あなたは、

 

  • 「貯金」以外の備えをしていますか?
  • 「運用」を自分事だと捉えていますか?
  • キャッシュレス決済を積極的に取り入れていますか?
  • 家庭内でお金の話が自然にできていますか?
  • 主体的にお金に向き合っていますか?

 

もしNOなら、

あなた自身はもちろん、

その価値観を引き継ぐことになる

子どもたちにも、

とても厳しい未来が待つことになります。

 

 

子どもたちは、

私たち大人の

お金に対する態度を

とても敏感に感じ取っていて、

無意識のうちに

自分の価値観として

親の価値観を受け継いでいきます。

 

 

お金は良いものでも悪いものでもなく、

ただの交換の道具です。

 

 

ですがもしそこに

ネガティブな感情が入ってしまうと、

どれだけ知識を身につけても

それを活かして行動しようとする時に

ブレーキがかかってしまうのです。

 

 

勉強するだけ、

学ぶだけ、

知識を深めるだけでは

もうどうにもならない局面に

日本は来ています。

 

 

ほとんどの日本人にとって

現状維持の先にある未来は

 

「貧困」

 

です。

 

 

(9割の日本人が貧困老人予備軍

と言われています。)

 

 

現状維持から抜け出して

未来の自分と家族のためにできることを

今すぐ始めましょう。

 

 

でも、

 

具体的にどうすれば良いの?

 

と思ったあなた。

 

 

まずは

 

日本の金融の常識が

世界の常識とは全く違う

 

ということを

知ることから始めて下さい。

 

 

福岡にお住まいの方は

マネーセミナー

にて、

 

セミナーへの参加が難しい方、

遠方にお住まいの方は

オンライン相談

にて、

 

お金のプロである

私まいちゃんが、

分かりやすくお伝えします。

 

 

あなたが学び、行動する背中を

子どもたちに見せてあげて下さい。

 

 

あなたの学びや実践を、

家庭内で積極的に

話してあげて下さい。

 

 

私たち大人が

未来に希望を持って

主体的に生きることが、

子どもたちの未来を輝かせる

唯一の方法です。

 

 

まいちゃんでした。

 

 

あわせて読みたいオススメ記事

【シリーズ・子どものおこづかい いつからいくら渡す?家庭でできるお金教育】

~始めどき編~

~金額編~

~渡しかた編~

~実践編~

~考えかた編~

 

 

【絵本は素晴らしい教材です】

テレビなし育児実践中!FPママおすすめ・子どものマネーセンスを高める絵本~前編~

テレビなし育児実践中!FPママおすすめ・子どものマネーセンスを高める絵本~後編~

 

 

【今すぐ準備を始めましょう!子どもの教育費】

ママ必読!子どもの教育費と奨学金~前編~

ママ必読!子どもの教育費と奨学金~後編~

 

 

【「日本円のみ」はリスクしかない!グローバル社会を生きる私たちの資産構築】

知らないと損するお金の話①~私たちの現在と未来~

知らないと損するお金の話②~国の借金と私たちの資産~

知らないと損するお金の話③~国のメリットは国民のデメリット~

知らないと損するお金の話④~ピンチをチャンスに!私たちにできること~

関連記事一覧