親子マネー講座を開催しました!子どものお金教育
こんにちは。
キッズマネーステーション認定講師の
「まいちゃん」こと
斉藤麻衣子(さいとうまいこ)です。
今年も暑い夏がやってきましたね。
今年も昨年に続き、
子どもたちの夏休みに合わせて
親子マネー講座を開催しました。
鳥取県倉吉市の
アーク学院様にて。
8名の小学生の子どもたちと
その保護者の方々に
ご参加いただきました。
テーマは
『ハンバーガーから学ぶ 世界のお金』。
「円高」「円安」になったら
海外から買うもモノの値段は
どうなるのでしょうか?
劇あり
ゲームあり
ワークあり
実験あり
体験を通して、
お金が世界と繋がっているということを
楽しく学びました。
保護者の方々からいただいたご感想を
一部ご紹介します。
・
夏休みの自由研究の題材にピッタリ!
と思って参加しました。
ゲームで楽しみながら
円高・円安の学習ができて
よかったです。
小学校高学年が良いと思いました。
(お子さんの学年:小学校高学年)
・
お金について勉強したかったので
受講しました。
ゲームをしながら
わかりやすく学べてよかったです。
(お子さんの学年:小学校低学年)
・
子どもにお金のことを
わかりやすく学べるかもと
思い、受講しました。
子どもたちがゲーム感覚で参加できて、
小1ですが、理解できたようで
良かったです。
小1~高校生の子どもたちに
おすすめの講座です。
(お子さんの学年:小学校低学年)
・
テーマがおもしろく、
ハンバーガーを主体に
わかりやすそうだなと思って
参加しました。
ドル以外、
見たことないお金がみえて
貴重な機会でした。
サイコロふったり、
体験しながら楽しく学べて
わかりやすかったです。
(お子さんの学年:小学校低学年・中学年)
・
日本はお金の授業がないため
受講しました。
ワークがあって良かったです。
(お子さんの学年:小学校低学年)
・
お金については
学校でもあまり教えてもらえず、
親も説明することが難しい所があるため
受講しました。
2年生ですがゲームに夢中になって
とても面白く理解できたようでした。
色々な世界の通貨を
直に触れて知ることができて
面白かったです。
(お子さんの学年:小学校低学年)
・
・
・
お招き下さった
アーク学院の上野代表をはじめ、
先生方の細かなサポートのお陰で
参加者の皆さんに楽しんで頂けた
講座になりました。
ご参加いただいた皆様、
アーク学院の皆様、
ありがとうございました!
◆2019年8月24日追記◆
8/24日本海新聞さんに
親子マネー講座の様子が
紹介されました!
↓
あわせて読みたいオススメ記事
【シリーズ・子どものおこづかい いつからいくら渡す?家庭でできるお金教育】
【絵本は素晴らしい教材です】
⇒テレビなし育児実践中!FPママおすすめ・子どものマネーセンスを高める絵本~前編~
⇒テレビなし育児実践中!FPママおすすめ・子どものマネーセンスを高める絵本~後編~
【今すぐ準備を始めましょう!子どもの教育費】
【「日本円のみ」はリスクしかない!グローバル社会を生きる私たちの資産構築】