夏休みの自由研究作品展
こんにちは。
投資家ママの
「まいちゃん」こと
斉藤麻衣子(さいとうまいこ)です。
長女の小学校の
『夏休み明け作品展』
に行ってきました。
図画
工作
自由研究
など、
作品展では
全学年の子どもたちの
夏休みの成果を
見ることができます。
小学1年生の長女にとって
初めての夏休み
&
初めての自由研究。
長女は
0歳の頃から大好きで、
今でもほぼ毎日食べている
トマト
について調べ、
自由研究としてまとめました。
ももたろうトマト
が、
彼女の一番の
お気に入りのようです。
色んな種類のトマトを食べて
大満足だった長女。
好きなものを
たくさん食べる
宿題でこんなことができるなんて
最高ですよね!
子どもの宿題の中でも
夏休みは特に
ボリュームも種類も多く、
親としても大変です。
ですが、
我が家では
子どもの宿題は
家族みんなに与えられたもの
と捉えて、
これからも一緒に
楽しみながら取り組みたいなと
思っています。
(といってもこの夏は
私の実家に帰省中に
夏休みの宿題をほぼ仕上げたので
親は何もしていない…。
おばあちゃん(私の母)の
協力のお陰で、
長女は早々に
夏休みの宿題を終わらせていました。)
・
そうそう!
作品展では
夏休み期間中に
私のマネー講座に親子で参加された
上級生の自由研究もありました。
夏休み親子マネー講座については
↓こちら
夏休みの自由研究に!親子マネー講座開催 グローバル社会を生きる子どもたちへ
『世界のお金』について
講座に参加した後も
色々調べてくれたようです。
「世界で最初の紙幣は
中国で作られた」
など
私が講座でお伝えしたこと以外の
情報も盛りだくさんで、
上手くまとめられていました。
お金には
その国の歴史や文化が
反映されています。
子どもたちが
マネー講座をきっかけに
世界のお金や外国のこと、
日本のことに興味を持ち、
視野を広げてくれるのは
講師として本当に嬉しいこと。
さらに今回は
自由研究としてまとめられた
成果物まで見ることができて、
この活動をしている意義を
感じることができました。
長女もすごく
「世界のお金調べ」を
やりたがっていて、
あと5回ある
小学校の夏休みのうち
いずれは!と
親子共に張り切っています。
(中~高学年でやろうかな?
楽しみです。)
子ども向けのマネー講座は、
次回は冬に開催予定です。
お年玉
日本のお金の歴史
お金の未来
などについて、
夏のマネー講座とは
また違う内容を企画しています。
(マネー講座の様子)
余談ですが…
今回の
夏休みの自由研究作品展で、
個人的に印象に残ったもの。
『メダカの気持ち大研究』
(低学年)
我が家も最近メダカを飼い始めたので。
『世界の今と問題』
(高学年)
世界の人口の割合は
先進国が20%で開発途上国が80%。
世界のお金は先進国が80%、
残りの20%を開発途上国が分け合っている。
私たちの住む日本は
世界の中で恵まれている一握りの国。
『うまいぼう食べ比べ』
(低学年)
うまいぼうの種類の多さにビックリ!(笑)
『おならの研究』
(低学年)
とある1日に出たおならの
時間、間隔などを調べたもの。
このテーマを選んだセンス、
いつまでも持ち続けてほしいです。(笑)
バラエティ豊かで
見応えのある
夏休みの自由研究作品展、
楽しませていただきました。
まいちゃんでした。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
オンラインマネー相談受付中
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
将来、いくらのお金が必要?
お金の貯め方・使い方、今のままで大丈夫?
そんな不安を抱えているあなたへ
・
・
「将来に向けて、資金が足りない。
このままではいけない。
お金の勉強をしたい。」
・
「投資に興味がある。
お金を貯めておくだけは
もったいないと思っている。」
・
「お金のことをよく知らない自分が
子どもにどうやって
教えてあげれば良いのだろう…。」
・
・
日本の学校では
お金のことを教えてくれません。
将来に向けてどのように
お金の準備をして行けば良いのか?
お金の教育を受けないまま
大人になった私たちが、
分からないのは当然なのです。
香港の平均年収は260万なのに
60歳以上の6人に1人が
1億の資産を築いています。
日本は平均年収400万なのに
1億以上の資産を築いている人は
50人に1人。
この差はお金に働いてもらっているかどうか。
情報の差、教育の差です。
金融先進国の
海外の情報を聞いて取り入れてみると、
日本の枠にとらわれているのは
本当にもったいないということが
分かるでしょう。
目先の利益にとらわれず、
中長期的にコツコツと
資産構築している人と
そうでない人の未来は雲泥の差です。
・
「将来のお金の準備をしたいけど
何から始めたら良いのか分かりません。」
・
「まいちゃんさんがやっている
とても気になります。」
・
「〇〇〇という投資について、
まいちゃんさんから見てどうでしょうか。
率直なご意見を教えて下さい。」
・
「こちらの記事で、
オリンピックあたりがXデー?
という文章を読んで、
うわー行動しなきゃ。と思いお便りしました。」
・
「お金を管理できるようになりたいです。
まいちゃんさんがブログで伝えていらっしゃる
メッセージがとても好きで、
まいちゃんさんに資産運用のご相談を
させて頂きたいです。」
↑ ↑ ↑
このブログの読者の皆様から
このようなメッセージを頂いています。
あなたも、
✔お金に関して気になること
✔記事へのご感想、応援メッセージ、ご質問
などがありましたら
お気軽にメッセージくださいね。
↓こちらから
◆お問合せ後の流れについて
→こちら
◆迷っているあなたへ。
海外投資は不安ですか?
自分を信じ、
理想の未来を信じて
行動できる人だけ、
お問合せ下さい。
→こちら
◆資産構築している人は
「今」と「未来」の
両方を大切にしています
→こちら
◆「これからが楽しみです!」
資産構築をスタートした方々の声
→こちら
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
あわせて読みたいオススメ記事
【シリーズ・子どものおこづかい いつからいくら渡す?家庭でできるお金教育】
【絵本は素晴らしい教材です】
⇒テレビなし育児実践中!FPママおすすめ・子どものマネーセンスを高める絵本~前編~
⇒テレビなし育児実践中!FPママおすすめ・子どものマネーセンスを高める絵本~後編~
【今すぐ準備を始めましょう!子どもの教育費】
【家族のことなど。まいちゃんってこんな人】